はいさい!ペナンブログを運営しているヒロ (@7824hiro)です。
ペナンブログは、マレーシア留学中に付き合った日本人のヒロと中華系マレーシア人のユナによる、5,134キロの遠距離恋愛のようすをお届けするライフログ。
外国人とお付き合いするということ、国際恋愛のリアル、2年と7ヶ月の遠距離を乗り越えてきた日々などを、男性の目線から綴るブログです。
ありきたりな喜びを見つけ合ってきたぼくたちの日々のようすを、体系的にまとめてご紹介していきます。
もくじ
ペナンブログの登場人物
ペナンブログに出てくる登場人物をご紹介していきます。
ヒロ

ペナンブログを書いている人です。
19歳で初めてマレーシアへ留学して、1ヶ月も経たないうちに「マレーシアに移住したい!現地で働きたい!」と思うように。
沖縄にいる家族に「マレーシアは英語が通じる沖縄だから大丈夫さぁ〜」と雑に説明し、新卒でマレーシア・ペナン島に移住。
大学進学にあたって借りた440万円の奨学金を返すべく、副業として当ブログ「ペナンブログ 」を立ち上げたものの、月に1,000円しか稼げず今に至る。
20代のわりには年寄り扱いされることが多い。毎朝5時に起きて散歩するのが日課。
ヒロの詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。
ユナ

ヒロの中華系マレーシア人の彼女。
歯医者さんになるのが夢で、1日中ずーっと勉強ばかりしている。
どんなにケンカしても、翌日のテストでは満点をとるほどの強いメンタルの持ち主。
日本のだし巻き卵が大好物で、テスト終わりにご褒美としてよく食べている。
ドがつくほどの勝気で、そうとうなことがない限り「ごめん」と自分から謝ってこない。
ちなみに、ぼくとユナについて書いた記事は、こちらにまとめました。
- 国際カップルの馴れ初め
- 事実カップルの関係性
- 国際カップルのあるある5選
>> 【国際恋愛】中華系マレーシア女子と日本男子の馴れ初め話
>> 遠距離恋愛が長引いて事実カップルになったぼくらの複雑な関係性
インタビュー記事
ヒロのインタビュー記事をご紹介します。
神奈川大学さんからのインタビュー

神奈川大学が発行している「2021神奈川大学キャンパスガイドブック」にて、インタビュー記事を搭載させていただきました。
ぼくが参加した「BSAP」というマレーシア留学プログラムの代表として、ご紹介していただいています。

ビートたけしのTVタックルさんからのインタビュー

テレビ朝日が運営している政治を題材にした討論バラエティ番組「ビートたけしのTVタックル」にて、テレビ出演する機会をいただきました。
テーマは「ミャンマーのコロナウイルスの現状」です。
>> 感染拡大の第2波を懸念!?世界各地から緊急報告!ミャンマーは今…

ペナンブログが目指すもの

学生時代のぼくは、周りからバカにされ、いつもイジメられてばかりいました。
「地元の沖縄を離れて、誰もぼくを知らない関東へ行こう。」
そう思い、440万円の奨学金を借りて関東の私立大学へ進学。
何もかも順調で、人生で1番楽しい時間を過ごしていましたが、あることがきっかけで急に仲良しの友だちから避けられるように。
そんな中、数少ない親友がマレーシア留学を目指していることを知り、彼が留学したら大学にぼくの居場所がないことに気がつきました。
たった50万円で1年間マレーシアへ留学できると聞いて、「これはぼくのための留学だ!」と勝手に思い込み、英語が話せないのにマレーシアへ留学。
現地で出会ったすべてのマレーシア人に温かく迎えられ、居場所を作ってもらって、人生で初めてありのままの自分で生きることができたんです。
「日本で嫌なことがあったら、とりあえずマレーシアにおいで!」
いつか過去のぼくのような人にそう言えるよう、これからもマレーシアに関する情報をお伝えしていけたらなと思います。
ペナンブログの人気記事・メディア一覧
最後に、ペナンブログの人気記事とメディア一覧をご紹介します。
ペナンブログの人気記事
ペナンブログの人気記事は、こちらの5本です。
サイトマップはこちらからどうぞ。
ペナンブログのメディア一覧
ペナンブログのメディア一覧は、こちらにまとめました。